通販サイト|香川県高松市|山田薬局まつかわ漢方堂

TEL/FAX087-831-5919

営業時間
10:00~19:00
定休日
水・日・祝
メールアイコンお問い合わせ

通販サイト

現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

商品コード:
matsukawa kanpodo

薬局製剤 松川漢方堂 茵蔯五苓散料 いんちんごれいさんりょう 煎じ薬

販売価格(税込):
1,660~10,600
ポイント: 83~530 Pt
関連カテゴリ:
五十音別 > ア行
症状別 > 胃腸の薬
【効能効果】
体力中等度以上をめやすとして、のどが渇いて、尿量が少ないものの次の諸症:
嘔吐、じんましん、二日酔、むくみ

【用法・用量】
本品1包に、水約500mL を加えて、半量ぐらいまで煎じつめ、煎じかすを除き、煎液を3回に分けて食間に服用してください。

【成分・分量】
 1包(大人1日量)中に次の成分を含んでいます。
・タクシャ   5.0g
・チョレイ   3.0g
・ケイヒ    2.0g
・ブクリョウ  3.0g
・ビャクジュツ 3.0g
・インチンコウ 4.0g

【用法・用量に関連する注意】
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(3)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。
(4)煎じ液は、必ず熱いうちにかすをこしてください。
(5)本剤は必ず1日分ずつ煎じ、数日分をまとめて煎じないでください。

【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。
(4)煎じ液は腐敗しやすいので、冷暗所又は冷蔵庫等に保管し、服用時に再加熱して服用してください。
(5)生薬を原料として製造していますので、製品の色や味等に多少の差異を生じることがあります。

【使用上の注意】
・してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)次の人は服用しないでください
 生後3カ月未満の乳児。
・相談すること 
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください
  皮膚:発疹・発赤、かゆみ
3.1カ月位(嘔吐、二日酔に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談してください
・ご相談・ご質問がございましたら『お問い合わせ』よりご連絡下さい。

・ご相談等がなければ【使用上の注意】をご確認の上、ご注文下さい。

・下記の【お客様情報】を「その他お問い合わせ」にご記入ください。

【お客様情報】
1.使用者の年齢
2.性別
3.症状
4.医師の治療の有無 その診断や病名( )
5.使用中の医薬品の有無 その医薬品( )
6.妊娠の有無 その週数( )  
7.授乳の有無
8.この医薬品の使用経験の有無
9.医薬品の副作用経験の有無 その内容( )

※法令により医薬品をご購入される場合、確認が義務付けられています。
  • 処方日数:
  • お薬情報の理解の確認:
数量:

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。